鮭と食
サケは现在、料理として食卓にのぼるだけではありません。
以前は饲料になったり廃弃されていた「白子」や「皮」が健康补助食品素材などに利用されています。
サケ白子(精巣)には何万、何亿というサケの精子が蓄えられています。そのひとつの精子の头部に核たんぱくが収纳されています。この核たんぱくは、DNA(核酸)と塩基性たんぱく质(ヒストンおよびプロタミン)が结合した物质で、遗伝情报の调节に関与しています。
いままでサケ白子は需要が少ないため、ほとんどが廃弃同然にフィッシュミールの原料になっていましたが、食品产业の分野において核たんぱくが注目され、供给源であるサケ白子が有益なものになってきました。
现在、サケ白子の主成分である精子の核たんぱくから、遗伝子であるDNA(核酸)と塩基性たんぱく质(ヒストンおよびプロタミン)を取り出し、栄养补助食品素材や机能性素材の开発がすすめられています。
また、サケの皮からコラーゲンを抽出し美容素材としても使用が见込まれるようになりました。
鱼类の中でも最も激しく生活环境を変化させ、その体の形や色など形态も変化させるといわれているサケが秘めるパワー。过酷な环境変化に絶え得る力を、人间も享受させてもらっているといえるのではないでしょうか。
老化防止?学习能力低下抑制などの効果があるといわれています。
DNAは、サケ精巣を分离、精製した粉末状の栄养补助食品素材です。古くからフランス、中国をはじめ多くの国で健康食品、化粧品、医薬品等に使用されています。最近では酸性の水への溶解性を高めた製品も开発され、饮料などにも使用しやすくなっております。
ヌクレオプロテインは、サケ精巣に10~20%程度存在する精子核の主成分で、白色粉末状の栄养补助食品素材です。その主成分はDNAおよびプロタミン(塩基性たんぱく质)です。
天然抽出型食品保存料として広く加工食品に使用されています。
プロタミンは鱼类の精巣に含まれる强塩基性のタンパク质で、抗菌作用のあることが知られており、食品保存料の素材として使用されています。プロタミンは热に安定であり、辫贬が弱酸性からアルカリ性まで幅広く抗菌作用を示します。また、白子として古くからの食経験があり安心して食品に添加できることから、様々な加工食品に広く利用されています。
生分解性素材として有机EL素材、医歯科素材などの分野への応用利用が期待されています。空気清浄器のフィルターなどでの使用がすでに开始されています。
サケ白子は医薬品原料(硫酸プロタミン)や化粧品原料(DNA)等にも利用されています。
サーモントラウト(ニジマス)やシロサケの皮から抽出、精製します。コラーゲンの色调は白色で、においも軽微です。これまで、一般的にコラーゲン原料は豚皮や牛骨が多く使われてきましたが、より安全であるといわれている鱼类由来のものに世の中がシフトしているようです。
![]() |
|