暗网解密

日本初!※1中性脂肪を下げる生のカンパチを
「机能性表示食品」として4月7日から発売开始
ベイシアとマルハニチロが製贩一体で开発

株式会社ベイシア(本社:群马県前桥市、代表取缔役社长:桥本浩英)とマルハニチロ株式会社(本社:东京都江东区、代表取缔役社长:池见贤)は、鲜鱼における机能性表示食品について共同で开発に取り组んで参りました。

このたびベイシアは、マルハニチロが鹿児岛県で养殖する、顿贬础(ドコサヘキサエン酸)?贰笔础(エイコサペンタエン酸)を含有するカンパチについて、生鲜食品区分で机能性表示食品※2の届出(届出番号:贵847)を行い、届出先の消费者庁より受理されました。これにより、ベイシア※3は、同カンパチを“中性脂肪を下げる効果がある”机能性表示食品として、令和3年(2021年)4月7日(水)から贩売します。カンパチは、身の弾力があり、コクが深く、アッサリした风味が特徴のお鱼です。ぜひ一度ご赏味ください。

冷冻しない鲜鱼のまま机能性表示食品としてカンパチを贩売するのはベイシアが初めてです。
今后も、ベイシアは、“おいしく健康に”召し上がって顶ける独自性の高い食品を提供して参ります。

贩売概要

贩売店舗
ベイシア店舗※3
商品名
生鲜プレミアム 活〆かんぱち
価格
サク100驳 498円(税込538円)、スライス(刺身)7切 398円(税込430円)

届出内容

届出表示
「本品には DHA?EPA が含まれます。DHA?EPA には中性脂肪を低下させる機能があることが報告されています。」
机能性関与成分※4 ※5
50g当たり DHA310mg、EPA120mg、計 430mg
届出番号
贵847(届出日:令和3年(2021年)1月26日)
届出详细
(消费者庁贬笔)
  • ※1消费者庁 机能性表示食品の届出情报検索 による
  • ※2事业者の责任において、科学的根拠に基づいた机能性を表示した食品です。贩売前に安全性および机能性の根拠に関する情报などが消费者庁长官に届け出られたものです。ただし、特定保健用食品とは异なり、消费者庁长官の个别の许可を受けたものではありません。(消费者庁贬笔より)
  • ※3一部店舗を除く
  • ※4顿贬础?贰笔础の含有量が表示値以上になるよう出荷管理していますが、本品は生鲜食品のため、気象等の影响により表示値を下回る场合があります。
  • ※5マルハニチロ株式会社よりデータ提供を受けました。
奄美大岛にあるマルハニチログループの养殖场
桜岛にあるマルハニチログループの养殖场

株式会社ベイシアについて

代表者
代表取缔役会长 土屋 嘉雄
代表取缔役社长 桥本 浩英
本部所在地
群马県前桥市亀里町900
営业开始
平成9年(1997年)3月
资本金
30亿9,950万円
事业内容
ショッピングセンターチェーンの経営
従业员数
10,353名(令和3年(2021年3月末时点))
店舗数
139店舗
県别店舗数
福島県 2, 茨城県 7 , 千葉県 20 , 栃木県 14, 群馬県 41, 埼玉県 25, 長野県 7, 山梨県 3, 東京都 1, 神奈川県 1, 新潟県 2, 愛知県 6, 静岡県 7, 滋賀県 2, 岐阜県 1 (1都14県)

マルハニチロ株式会社について

代表者
代表取缔役社长 池见 贤
本社所在地
东京都江东区豊洲3-2-20
设立
昭和18年(1943年)3月
资本金
200亿円
事业内容
渔业?养殖、商事、海外、加工、物流事业
従业员数
1,614名(令和2年(2020年2月末时点))

ニュースリリース

株式会社ベイシア 広报部
メール:be-kouhou@beisia.co.jp
本部:〒379-2187 群马県前桥市亀里町900
TEL 027-897-1015 FAX 027-210-1015

マルハニチロ株式会社
コーポレートコミュニケーション部
メール:koho@maruha-nichiro.co.jp
〒135-8608 东京都江东区豊洲3-2-20
TEL 03-6833-0826 FAX 03-6833-0506

ページ上部へ